乳製品業向け
販売管理・在庫管理
システム
乳製品業向け販売・在庫・生産管理システムについて。柔軟な在庫単価算出、出庫・名義変更・配送依頼書の出力、不定貫商品・定貫商品の管理、発注書FAX連携、未来の在庫予測、トレーサビリティなどに対応。消費増税・軽減税率にも対応しています。
乳製品業向け販売管理・在庫管理システム 6つの特徴
-
柔軟な在庫単価算出が可能1
仕入ロットごとに原価を算出するロット別原価や、前月末在庫と当月仕入から月次単位で平均単価を算出する月次総平均単価など、輸入商品で煩雑になりがちな原価算出の精度を高めることが可能です。
-
出庫・名義変更・配送依頼書の出力が可能2
倉庫(委託倉庫)への出庫・名義変更依頼書、自社で配送便を手配する際の配送依頼書をシステムから出力することが可能です。また、倉庫間移動の際にも依頼書にて手配することもできます。
-
不定貫・定貫商品の管理3
重量(kg)と数量(CS数)の両方を管理する必要がある不定貫商品と、CS入数が一定の定貫商品の両方を管理することが可能です。これらを商品ごとに設定することで、ひとつのシステムで2種の商品管理を可能にします。
-
発注書FAX連携4
仕入先へのFAX送信を行う際に、印刷をせずともシステムからFAXを送信することが可能です。FAX送信ソフトと連携することや複合機を経由して送信する2パターンのご提案ができます。
弊社導入実績のあるソフト及び複合機に限ります。 -
未来の在庫予測が可能5
起算日を基準として、出荷予定と入荷予定から10日先までの在庫予測が可能です。繁忙期の際や注文量の多い商品などのコントロールに役立てることができます。
-
トレーサビリティに対応6
製品を仕上げた際に、使用した原材料のロットを指定することが可能です。ロット別の原価算出も可能なため、細やかな原価管理及びトレーサビリティが実現できます。
乳製品業向け販売管理・在庫管理システムの機能について(一部抜粋)

出庫・名義変更・配送依頼書の出力が可能
出庫依頼書一括発行・出庫依頼書の画面になります。システムの内容を転記することが多い依頼書関係が標準で出力可能です。各画面から都度発行をすることも、一括発行することも可能です。オプションでFAX連携ソフトを用いれば、ダイレクトに倉庫や運送会社に手配をすることもできますので、業務効率化を図ることが可能です。

積送在庫に対応
一括入出庫データ抽出の画面です。倉庫間移動をする際の異なる入庫日・出庫日の際の積送在庫の管理が可能です。積送中在庫は別で管理することができ、本来あるべき倉庫別の在庫数の把握が可能です。倉庫単位で一括で入庫データを作成できますので、スムーズな運用が可能です。また、指示を掛ける際は入庫依頼と出庫依頼を同時に出力することも可能です。

トレーサビリティに対応
商品別入出庫明細問合せ画面になります。商品・ロットNo.をキーにして在庫の動きを一覧で見ることが可能。仕入・売上だけでなく、セット品に使用された履歴まで一覧できます。また、詳細内容は当時の伝票へのジャンプ機能で確認することが可能です。

予定在庫一覧表
予定在庫一覧表の画面です。起算日から、出荷予定と入荷予定を加味した10日先までの日ごとの在庫推移の確認が可能です。繁忙期など、出入りが激しい時期の在庫コントロールに役立てることができます。商品別と倉庫別と二つの軸で確認が可能です。
食品業界
システム導入事例
-
株式会社なだ万様
-
株式会社フードライナー様
-
植垣米菓株式会社様
-
有限会社瑞穂食品工業様
-
有限会社山栄フーズ様
-
黒川乳業株式会社様
-
株式会社ドリームフーズ様
-
ヤマヒデ食品株式会社様
-
アイマックフーズ株式会社様
-
中央フードサービス株式会社(セントラルグループ)様
-
株式会社オーシャンフーズ様
-
株式会社マナ様
-
株式会社定善様
-
株式会社ワキュウトレーディング様
-
株式会社イズミ産業様
-
株式会社アイ・ビー・シー様
-
三栄水産株式会社様
-
株式会社マルサヤ様
-
株式会社はせべ様
-
株式会社ヤマセ村清様
-
ジャパン・シーズニング株式会社様
-
東名食品株式会社様
-
株式会社地雷也様
-
株式会社ノーザンエクスプレス様
-
水産食品、加工食品の製造・販売の企業様
資料請求・お問合せ
-
お電話での資料請求・お問合せ
0120-356-932
10:00~12:00 / 13:00~17:30
(土日祝日を除く) -
Webからの資料請求・お問合せ